古着転売で稼ぐのは簡単なの?難しいの?【古着転売を1年5ヶ月経験した私が答えます】

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

 

こんにちは、みずのです。

 

 

 

最近は副業でもいろいろなものがありますよね。

 

 

 

それこそ、ライターやプログラミング、アフィリエイト、データ入力…

 

 

 

名前を聞いただけでも難しそうなものばかりで、

 

 

 

副業やりたいけど、どんなものをやっていいのかわからない

 

 

 

と思っている方も多いのではないでしょうか?

 

 

 

そんな方に私がおすすめするのが、古着転売です。

 

 

 

古着転売は難しい作業もなく、初心者でも稼ぎやすい副業です。

 

 

 

今回は古着転売が稼ぎやすい理由についてお話ししていきたいと思います。

 

 

 

難しい知識が必要ない

 

 

ネットビジネスというと、

 

 

 

専門的な知識が必要になるのかな?

 

 

 

複雑な技術を身につけないといけないのかな?

 

 

 

と思う方もいると思います。

 

 

 

技術を身につけたらお金にはなるけど、

 

 

 

複雑な作業ばかりで技術を身につけるのに時間がかかってしまい、稼ぐまでに時間がかかってしまう

 

 

 

というような即金性のない副業が多いのが事実です。

 

 

 

しかし、その中でも古着転売は、

 

 

 

売れるブランドを10個覚えるだけでも十分に利益を取ることができるくらい即金性の高いビジネスなので、

 

 

 

初心者の方も最初からしっかり稼ぐことができます。

 

 

 

結果に出るのが遅いとモチベーションが下がるから、とにかく早く稼ぎたい!

 

 

 

という方には即金性の高い古着転売がおすすめです。

 

 

 

初心者が覚えるべきブランドについて知りたい方はこちらのブログを参考にしてみてください!

【初心者必見】古着転売での仕入れNGアイテムを画像で徹底解説【古着転売を始める前に絶対に抑えておいてください】

 

 

 

ブランドを覚えれば覚えるだけ利益もアップする

 

 

他の副業で利益を上げていきたいとなると、

 

 

 

求められる技術が高くなったり、

 

 

 

難しい作業が求められるようになったりと、

 

 

 

並行して、自分の技術や作業レベルも上げていかなくてはなりません。

 

 

 

しかし古着転売の場合は、

 

 

 

単純に仕入れられるアイテムの幅を広げていくだけで、利益もどんどん上がっていくのです。

 

 

 

簡単に言うと、

 

 

 

覚えるブランドを増やしていけば、それと同時に利益も上がっていきます。

 

 

 

なので、初心者の方はまず10個のブランドを覚えて、さらに20個、30個と

 

 

 

覚えるブランドを増やしていけばいいのです。

 

 

 

でもここで、

 

 

 

「ブランド覚えるの大変そう、、、」

 

 

 

「そんなにたくさんブランド覚えられないよ。

 

 

 

と不安になる方もいると思います。

 

 

 

でも安心してください。

 

 

 

皆さんも馴染みのあるブランドがたくさんあるので、覚えやすいものばかりです。

 

 

 

中には馴染みのないブランドもありますが、

 

 

 

それに関しては座学で覚えるというよりも、

 

 

 

実際に仕入れをする中で自然と身についていくものなので、

 

 

 

割と簡単に覚えることができると思います。

 

 

 

一気に覚えようとするのではなく、

 

 

 

徐々に取り扱うブランドを増やしていきながら、

 

 

 

知識として定着させていくようにしてください。

 

 

 

古着転売は単純作業の積み重ね

 

 

先にも言ったように、古着転売は高度な技術が必要なく、難しい作業も求められません。

 

 

 

作業としては、

 

 

①仕入れ

②採寸

③撮影

④メルカリに出品

⑤売れたら梱包

⑥発送

 

 

このようにいたって単純な作業で完結するので、

 

 

 

初心者の方も難なくこなせるものばかりです。

 

 

 

また、あらかじめ用意されたメルカリやヤフオクなどのプラットホームを

 

 

 

利用するので、取引なども簡単に行うことができます。

 

 

 

お金の取引など面倒くさい取引に関しては、

 

 

 

全てプラットホームとなる媒体がやってくれるので、

 

 

 

そこについては何も心配する必要はありません。

 

 

 

稼ぎ続けられる将来性の高いビジネス

 

 

ここ数年、フリマアプリなど個人間取引の利便性や認知度が高まるにつれ、

 

 

 

古着の市場規模はどんどん拡大してきています。

 

 

 

つまり、古着の需要が高いということなので、

 

 

 

それだけ古着を求めているお客さんが多いということです。

 

 

 

なので、古着転売というビジネスへの参入者が増えていっても、

 

 

 

飽和することなく、稼ぎ続けられる将来性の高いビジネスということです。

 

 

 

その時々によって、さまざまな副業がブームになりますが、

 

 

 

一過性の副業はブームが過ぎ去ると、稼ぐことが困難になってしまいます。

 

 

 

しかし、人間にとって、「衣食住」は欠かせないものであり、

 

 

 

また、古着は時代を問わず広く需要のあるものなので、

 

 

 

市場規模が大きい分、これからも難なく稼いでいくことができるビジネスでしょう。

 

 

 

なので、今後も継続的に稼いでいきたいと思っている方には最適なビジネスになります。

 

 

 

まとめ

 

 

今回は古着転売が稼ぎやすい理由についてお話ししました。

 

 

 

今では私自身、

 

 

 

最初に取り組んだ副業が古着転売で良かったな

 

 

 

と思っています。

 

 

 

難しい作業もなく、即金性があるのでモチベーションの維持もできる、

 

 

 

そして、市場規模が拡大していっているので、将来性も高く、

 

 

 

レッドオーシャンになりにくい。

 

 

 

そんな古着転売は、副業初心者に最適なビジネスだと私は思います。

 

 

 

古着転売からビジネスの幅を広げていくことも十分可能なので、

 

 

 

まずは古着転売からスタートするのをおすすめします。

 

 

 

最初から難しいビジネスに挑戦するのももちろん良いですが、

 

 

 

ハードルが高い分、結果が出るのにも時間がかかってしまうので、

 

 

 

挫折してしまう可能性も高くなってしまいます。

 

 

 

せっかく副業やろう!とやる気になったのに、

 

 

 

モチベーションが低下して、挫折してしまうのは本当に勿体無いですよね。

 

 

 

それよりは、まずは自分にできそうなビジネスに取り組んで、

 

 

 

確実に結果を出してから、

 

 

 

徐々にビジネスの幅を広げていくことをおすすめします。

 

 

 

なので、皆さんもまず初めの一歩として古着転売を始めてみませんか?

 

 

 

今日はここまでです。

呼んでくださりありがとうございました。

 

 

 

私のメルマガでは、

 

実際に私が過去に売ったアイテムをもとに、

 

①アイテム画像
②仕入先
③ブランド
④仕入値
⑤売値
⑥利益率
⑦アイテムポイント
⑧アイテムに反応した理由
⑨解説

こちらを公開し、みっちり解説をさせていただきます!

 

古着転売のやり方はわかったけど、

 

 

実際に何を仕入れていいかわからないという初心者の方や、

 

 

どこでアイテムを仕入れていいかわからないという方、

 

 

とにかく仕入れアイテムの情報が知りたいよ!という方にとっては、

 

 

かなり有益な情報になっていると思います。

 

 

ブログで解説をしてしまうと、

 

 

飽和してしまうかなと思ったので、

 

 

メルマガ限定にさせていただきました。

 

 

この情報を持っているだけでも、

 

 

かなり仕入れがやりやすくなると思うので、

 

 

ぜひ参考にしていただきたいです。

 

 

みずの公式メルマガ

 

 

こちらからぜひ登録しておいてくださいね。

 

 

ちなみに無料なのでお気軽にご登録くださいね!

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

Copyright© , 2021 All Rights Reserved.