私が古着転売についての情報発信を始めたきっかけ【情報発信のメリット】

こんにちは、みずのです。
2月から古着転売の情報発信を始めて、3ヶ月が経ちました。
現在私は、ブログ、ツイッター、インスタ、メルマガで情報発信をしています。
正直、1年前までは自分が情報発信をする立場側になるなんて考えてもいませんでした。
しかし、古着転売に取り組む中で、
古着転売の魅力をもっと知って欲しい!
自分の持っている情報を多くの方に届けたい!
と思うようになったのがきっかけで、
情報発信を始めることにしました。
今日は私が情報発信を始めようと思った理由やきっかけについて、
詳しくお話ししていきたいと思います。
そして、これを読んでくださっている方の中で、
情報発信に興味がある!やってみたい!
という方がいらしたら、少しでも参考になれば幸いです。
それでは早速いってみましょう!
古着転売の魅力を伝えたかったから
まず第一に私自身が古着転売に取り組んでみて、
古着転売の魅力をたくさん知ることができました。
・小資金で始められる
・結果が出るのが早い
・難しい作業がない
・利益率が高い
・単純に楽しい
・他の副業に比べて稼ぎやすい
・スキマ時間で取り組める
こんな感じで、古着転売にはたくさんの魅力があります。
なのに、「転売」というワードが入っていることから、
古着転売というものにあまり良いイメージを持っていない方が多く、
すごく勿体無いなと感じています。
なので、古着転売の魅力を発信していくことで、
少しでも古着転売に対しての世間的なイメージが変わっていって欲しい
という思いで情報発信を始めました。
そして、古着転売に取り組む方がどんどん増えていって欲しいという願いもあります。
副業を始めてたくさんのメリットがあったから
私自身、副業を始めてさまざまなメリットを感じています。
・自ら稼ぐスキルが付いた
・収入源が増えた
・お金に余裕が持てた
・心に余裕が出た
・人生の選択肢が増えた
・新しい世界に触れることができた
・ビジネスに興味が出た
・色々な方と関われる機会が増えた
・日々の楽しみが増えた
メリットについては挙げ始めるとキリがないのですが、
とにかく自分自身にたくさんのメリットをもたらしてくれました。
その中でも特に大きかったメリットとしては、
本業の他に収入源を持つことで、心に余裕が持てた
ということです。
以前までは、「本業の収入が絶たれてしまったらどうしよう…」
という不安を常に抱えながら、毎日を過ごしていました。
しかし、古着転売を始めて、副業収入を得られるようになったことで、
最悪の危機になったとしても、副業としての収入があるから大丈夫
といった安心感を持って毎日を過ごすことができるようになりました。
そして、今は特にコロナ渦ということで、
私以外にもそういった不安を毎日抱えながら生活している方や、
家族を養っている方が多いと思ったので、
私の情報発信がそのような方の副業を始めるきっかけとなればいいなと思いもありました。
スキルや知識をアウトプットさせるため
覚えたり、教わったことを発信することで、
より知識が定着し、自分のスキルもレベルアップすると思ったからです。
個人的に、インプットをして、アウトプットをする場としてSNSやブログはすごくおすすめです。
学んだことをすぐに発信することで、理解のスピードも早くなり、
また、常にアウトプットし続けることで、知識としてしっかり定着してくれます。
有益な情報を流すことで、人の役にも立てるし、
情報を発信することで自分の知識もより定着してくれるという
良いサイクルを生み出すことができます。
なので私は、学んだことはすぐに発信して、知識を定着させるようにしています。
物事を理論的に考えられるようになりたかったから
やはり何かを発信するときは、むやみやたらに発信するのではなく、
しっかりとした根拠がある必要があります。
そうすると、「なんで?」「どうしてそうなるの?」と
色々な視点から物事を考える癖がつき、
理論的に物事を考えられるようになりました。
今まで私は、自分の発言に自信はあるけど、裏付ける根拠が薄かったり、
物事を理論的に考えることが苦手でした。
自分のそういった部分がコンプレックスだったこともあり、
情報発信をしたら、変わることができるかもしれないという期待を抱いていました。
結果として、以前よりも物事を理論的に考え、
発言に対し、裏付けの根拠を持つことで、
一つ一つの発言に説得力を持たせることができるようになりました。
自分のスキルを発信している方に憧れたから
私自身副業を始める前は、ビジネスとは全くの無縁でした。
ましてやSNSやブログがどんなものかということも
全く知りませんでした。
しかし、古着転売を始めてみると、自分のスキルを発信しているたくさんの方々に出会い、
その多さに圧倒され、衝撃を受けました。
世の中には、自分のスキルを身につけて、多くの人に発信している人がこんなにもいるんだ!
というのが最初の印象でした。
そこから、色々な方のツイッターやYouTube、ブログを見ていく中で、
自分の持っているスキルや知識を発信することはとても素敵なことだなと感じ、
いつしか自分もこうなりたいと憧れの気持ちを持つようになりました。
まとめ
今回は私が情報発信を始めたきっかけについてお話ししました。
ここに挙げた以外にも情報発信をすることのメリットはたくさんあります。
もし今、何かスキルを持っていて、まだ情報発信には挑戦していない方がいれば、
ぜひ情報発信することをおすすめします。
また、まだ何もスキルがないという方でも、
スキルを身につけていく過程を発信することで、
より知識が定着し、成長スピードも早くなりますので、
ぜひ挑戦することをおすすめします。
私自身、情報発信に関してはまだまだ初心者なので、
どんどん成長できるよう、日々色々な方のSNSやブログを研究していきたいと思うので、
皆さん、一緒に頑張りましょう!
今日はここまでです。
読んでくださりありがとうございました。